20KO S-Size Proto 諸元

最近とんと更新していませんでしたが、20KOプロジェクトは進んでいます。

量産に向けた治工具を作ったり、部材を削ったり、切削データを手直ししたり、、、

下の写真は、先日仕上げてライジンワークスに渡した部材と治具。見て何となくわかるように、2台分です。

1台はMサイズ。これは試作最終版で、この仕様で量産しようと考えています。

もう一台はSサイズ。これは作って確認して、色々調整をかけることになるかと思います。

想定する身長に合わせてアレンジしたディメンジョンはしっくりくるか?ユニットストロークを詰めてレバー比を上げたリアサスペンションは、軽めの体重にフィットしてきちんとセッティングが出るか?剛性は高すぎないか?マレットの具合はどうか?色々気になります。

来1月中にはなんとか動かせるかなー。楽しみ。

1.フレーム仕様

  • 素材、製法 スチールロウ付け
  • ヘッドベアリング 上:41.8X31.4 30.2X6.3 45° 下:51.8X40X8 45° (ID31.4→30.2 すみません、誤記です 2025.03.11)
  • 想定フロントフォーク:肩下長572mm(ストローク160mm)
  • BB:スレッド JIS 68mm幅
  • チェンライン:52mm
  • リアエンド:148mm Φ12XP1.5
  • リアブレーキ台座:ポストマウントΦ180mm
  • シートポスト径:30.9mm
  • リアショック:210X55mm(Mサイズより短い)
  • フレーム質量:約3.5kg(リアショックユニット有り、ヘッド小物除く)
  • ケーブル配線:外装
  • その他:3ボルトISCG05タブ 3ポジションリア車高アジャスト 交換式リアエンド(レギュラー/マレットはエンド交換で対応)

2.20KO S-Sizeディメンジョン

 ①レギュラー(29x29)

LoMidHi
1.トップチューブ長水平(mm)562561560
2.ヘッドチューブ角度(deg)63.563.964.3
3.ヘッドチューブ長(mm)100100100
4.シートチューブ角度仮想(deg)77.578.078.5
5.シートチューブ長(mm)380380380
6.リアセンター(mm)437435434
7.BBドロップ(mm)363024
8.リーチ(mm)425430435
9.スタック(mm)620617613
10.ホイルベース(mm)119911981198
11.リアストローク(mm)151153156

 ②マレット(29x27.5)

LoMidHi
1.トップチューブ長水平(mm)563562561
2.ヘッドチューブ角度(deg)63.163.564.0
3.ヘッドチューブ長(mm)100100100
4.シートチューブ角度仮想(deg)77.277.678.1
5.シートチューブ長(mm)380380380
6.リアセンター(mm)431429428
7.BBドロップ(mm)413529
8.リーチ(mm)422426431
9.スタック(mm)622619616
10.ホイルベース(mm)119411931192
11.リアストローク(mm)151153156

3.レバー比カーブ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です